資産形成

資産を作る意味とは

why_make_assets 資産形成

こんにちは、社畜妻妻アイコンです。

私たちは昨年から5年後の2028年までにFIREすることを目標とし、資産収入だけで生きていくために資産形成を今後は更に加速させていく決意をしました。

一方これまでは、資産収入だけで生きていこうなんてことは思ったことは無く、それでも資産形成と貯蓄にせっせと励んできました。

じゃあ何のためにこれまで資産を作ってきたのか?

FIRE目指さないけど、資産形成に興味ある!

逆に貯金する意味が分からない。お金は使ってなんぼじゃい!

っていう方にも有益だと思いますので、資産を作る意味について今日は少しお話ししたいと思います。

年収増やして裕福な暮らしがしたい(笑)

まだ夫婦ともに、特に社畜夫がギラついていた頃の話です。笑

私は独身時代からマネーリテラシーがすこぶる低かったのですが、結果的にも貯金だけは出来ていました。転職前の職場では社畜マインドで鬼残業&土日も働きまくっていたので、単純に使う暇が無かったからですね。

その横で夫は自己紹介の記事でも言っていましたが、『30歳で年収1,000万円』『35歳で年収1,500万円』という目標を掲げて貯金+資産形成に励んでいました。

それもこれもやっぱり、多く稼いでその分いい暮らしがしたい、というシンプルな欲求からですね。

まあ私の場合は使う余裕がないのに「いい暮らし」って何ぞや?って感じですが(笑)

でもその後ワークライフバランス+年収アップを目指して転職しているので、欲求はやっぱりありました。

その結果、残業は半分以下になったのに年収も100万円アップ

社畜妻
社畜妻

ブラック社畜からホワイト社畜になれました(^^)/

一方夫ですが、彼が取った収入を増やすための選択肢が賢いなーと思ったのが(身内で気持ち悪いですねw)、労働で収入アップじゃなくて投資で収入アップ(投資による運用益や配当金)を図ったことです。

もちろん本業のサラリーマンとしての労働でも転職して年収200万円アップに成功しているし、副業も始めて月10万円稼げるようにはなっていましたが。

ですが労働収入の場合、自分の時間と能力を使って働いた分だけ収入は増えますが、逆に自分が働かないと収入は増えません。一方資産収入であれば、自分が働かなくても代わりにお金が働いて収入を増やしてくれるし、資産も増やせるという一石二鳥です。

「いい暮らし」をすればもちろん出費はかさみますから、その横で貯金もしたいとなると、やっぱり自分が働いて出費+貯金の両方をまかなうには限界がありますよ、、(^^;)

だから同じく「いい暮らしがしたい!」という方は、投資での収入アップを図ってみるのがおススメです。そのための元手は本業サラリーマン業+副業などで増やしましょう。

お金の不安を減らしたい

やっぱり昔より、将来自分がもらえる年金額が減ったり、それなのに社会保険料は上がって今の手取り給与も減っていたり、さらには退職金も減っていたりと未来のお金の心配は残りますよね。

何なら老後までの道中だって何があるか分かりません。いつ自分、またはパートナーが働けなくなってしまうのかは誰にも分かりません。幸い私たちは共働きなのでいわゆる1馬力世帯にくらべるとリスクヘッジできてるとは思いますが、だからって心配に感じてしまうのは仕方がないですよね。

いつだって心配事には「お金」が絡みます。ぼやっとした将来への不安を抱えているあなたも、結局のところは「お金」が心配ではないですか?

子供のこと、親・兄弟の老後のこと、病気になったらどうしよう、事故にあったらどうしよう。

こういうものは大抵「お金」があればある程度までは解決すると思います。

こんなこと言うと、

お金じゃないよ!気持ちだよ!

という人もいますが、お金あっての「気持ち」だと思うんです。

お金があるから気持ちに余裕が持てて、人にやさしくできたり治療に専念できたり。

そういう「お金がないことで色んな選択肢を狭めたくない」という思いからも、資産を作って「もしもの時に備える」ために貯金をする事に励んでいました。

お金をあるだけ使ってスッカラカン、という状態の人はリスク管理が出来てないと思います。「もしもの時」は皆に等しく来る確率はあるのですから。最悪は生活保護でもいい!って方は良いですが(笑)

なので、

お金は使ってなんぼじゃい!貯金は何のためにするんだ?

という方に対しては、

社畜夫婦
社畜夫婦

お金を使ってもいいけど、それでも不測の事態に対応できる分を残せるくらい、稼いだ方がいいよ

社畜妻
社畜妻

稼ぎ方は労働以外に「投資」もあるよ

という事を伝えたいです。

とうことで私たち社畜夫婦はこれまで、「いい暮らし」のための出費をまかなう+「もしもの時への備え」のための貯金、という2大目的のために資産を作ってきました。

今後その2大目的はどうなるの?

じゃあFIREを目指し始めたことでこれまでの『2大目的』はどうなるの?と思う方もいるかもしれません。

一言でいえば、どちらも辞めます(笑)です。

「いい暮らし」:

まあこれはぶっちゃけ、FIRE目指す以前から段々と欲がなくなり、お金を使うことが減っていました。

所詮サラリーマンの自分たちができる「いい暮らし」レベルではありますが、もっともっと上を!という気持ちも無くなりましたし、一通り経験して満足した感があるんですよね。だからシンプルに辞めましたって感じですw

今FIREに向けては「足るを知るイイ暮らし」に魅力を感じています!(ミニマリズム、いいですよ~)

「もしもの時への備え」:

これは、自分たち2人だけであればFIREしても備えられる、レベルまで見積もりを落としました。

以前はもっと広い範囲まで備えられるレベルで貯金を進めていましたから。

まぁでもFIREしたからといって、一生労働してはいけない!という訳ではないですし、経済的自立(資産収入で生きていける)さえしておけばどうとでもなるので、この「もしもの時への備え」レベルは調整可能かなと思います。

最後に

という訳なので、出費と貯蓄は実は相反しないのでは?とも思ったりします。

正確には、これまで貯金が一切できてない人は除く、です。

そういう人はこの2つは相反していて、まず出費を減らすor本業で収入を増やして、貯金だけに注力しよう!となりますが、どちらも良いバランスで自分をコントロールできる人は、この2つは両立できると思います。

そのためには「投資」がキーワードかなと思います。

収入アップ+資産増加をいっぺんに助けてくれるからです。

なのでぜひ、貯金ができるようになったらそれを元手に投資も始めてみてください♪

お金は使ってなんぼじゃい!でもスッカラカン・・・

から

お金は使ってなんぼじゃい!

でも貯金もできてる♪だから将来の「お金の不安」が減ったよ!

という状態になりますよ(^^)/

社畜妻妻アイコン

投資・資産形成に興味が出たという方は、かの有名なロバート・キヨサキさんの書籍『金持ち父さん貧乏父さん』を読んでみて下さい♪夫が”お金”に目覚めたのはまさにこの本がきっかけでした!世界が変わります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました